Pick UP!
オススメ情報

太陽光発電と蓄電池

前回まで、太陽光発電についてお話をしてまいりました。
その中でもお話しした通り、発電はできますが使い切れない電気は自動的に売電されます。
溜めることはできないわけです。

電気があまり発電できない日

日中より夜間の方が電力を使う場合

災害時や停電時の備え

電気が蓄えられたらより一層太陽光発電の魅力が増すと思いませんか?
電気のお話~蓄電池編~でご紹介した蓄電池の出番です。

おさらい
電気を貯めることができるので、もしもの時も安心
そして日中電気が発電できなかった時は、夜間の電気料金の低い時間帯(プランによる)に貯めておくことも可能。

蓄電池にも種類や特徴があります。

単機能型
単機能型は、蓄電池と蓄電池用のパワーコンディショナで構成されているベーシックな充電方式です。独立電源として単体での使用も可能です。太陽光発電設備と併用する場合は、それぞれのパワーコンディショナが必要となり単体で使用できるので、太陽光発電設備の保証期間を気にせずに使用可能できます。
注意点は、太陽光発電で発電した電力を貯めるためにはパワーコンディショナを2つ介すので、充電する際に変換ロスが発生することです。太陽光発電設備のメーカーを気にせず蓄電池を設置したい家庭や蓄電池のみを導入する家庭におススメ。

ハイブリッド型
太陽光発電用のパワーコンディショナと蓄電池用のパワーコンディショナが一体となっているものをハイブリッド型といいます。
パワーコンディショナが1台で済むので、スペースを取らず、電力の変換ロスが少なく、効率の良い充電方式だといえます。
すでに太陽光発電を導入している家庭でハイブリッド型を導入する場合、太陽光発電のパワーコンディショナを取り換えなくてはなりません。新しく太陽光発電の導入を考えている家庭や、既存の太陽光発電のパワーコンディショナが故障してしまい、新しく購入を検討中の家庭におススメです。

そしてもうひとつ
電気自動車を乗っている方、これから乗り換えを検討されている方におススメなのが

トライブリッド型
太陽光発電用と蓄電池用、そして電気自動車用のパワーコンディショナの3つが一体化した蓄電池をトライブリッド型といいます。
太陽光発電によって発電した電池を昼間は家庭用の蓄電池、夜は電気自動車に充電するといった効率的な自家消費が可能です。単機能型やハイブリッド型と比べると費用がかかる傾向にあります。
ハイブリッド型と同じく、すでに太陽光発電を導入している家庭が導入する場合、パワーコンディショナの交換をしなくてはなりません。これから太陽光発電の取り付けや電気自動車の購入を検討している、あるいは、すでに所持している電気自動車をさらに活用したいという家庭におススメです。

太陽光発電を設置している家庭に蓄電池を追加する場合は、太陽光発電システムとの連携がとれるかをチェックすることも必要。
併用することで、どの程度の節電効果があるのかシミュレーションすることも重要です。

基本的に太陽光発電設備と蓄電池の組み合わせは節電効果抜群だといわれています。ただし、製品同士の相性も考えなくてはなりません。

次回は選び方についてお話していきます。


エス・プランナーでは、お客様の大切なお住まいを守るお手伝いをさせて頂きます。

太陽光発電設置お考えの方、中古物件のリノベーションをお考えの方、ご相談からお引渡しまで、エス・プランナーにお任せください!