季節の変わり目を迎え、久しぶりにエアコンの電源を入れると
「なんだか臭う」
「エアコンの効きが悪い」
「変な音がする」
「あれ?風が出ない」
なんてトラブルが多くなる時期。
これが真夏に起こったら生活に支障が…
夏本番!、その前に!
エアコンの調子、1度確認してみましょう。
エアコンの寿命は10年
内閣府が行なっている「消費動向調査(令和2年3月調査)※」によると、2人以上の世帯でのルームエアコン平均使用年数は13.7年。
そのうち、68.1%は故障が原因で買い替えています。
また、単身世帯の平均使用年数は15.1年。
そのうち71.7%が故障を原因に買い替えています。
参考:令和2年消費者動向調査(主要耐久消費財の買い替え状況)
上記のデータによる平均使用年数は約14年であるのに対して、
「エアコンの寿命は10年ほど」といわれているのはなぜなのでしょうか?
その理由は、「設計上の標準使用期間」と「部品の最低保有期間」にあります。
標準使用期間
「運転時間・温度・湿度など、標準的な使用条件に基づく経年劣化に対して、エアコンが製造された年から安全上支障なく使用することができる標準的な期間」を指しています。
エアコンのメーカーごとに設定されていますが、10年としているメーカーが多い傾向です。
この期間を過ぎると、経年劣化によって発火やケガの恐れがあるとされています。
最低保有期間
製造打ち切り後10年と決まっている場合が多く、この期間を過ぎてしまうと、もしエアコンが壊れても修理できない可能性が高くなります。
「設計上の標準使用期間」と「部品の最低保有期間」のどちらも10年前後であることから、エアコンの寿命も10年ほどといわれている理由です。
では買い替えか、修理か。
エアコンの補修用性能部品の最低保有期間を製造打ち切り後10年。
このことから、補修用性能部品がないと修理対応ができなくなるため、故障した場合は買い替えが必要となります。
最低保有期間内にエアコンが故障した場合は、修理が可能です。
エアコン本体の保証期間は1年と短い場合がほとんどですが、冷媒回路(圧縮機、冷却器、本体付属配管など)の保証期間は5年ほどある場合が多いので、保証期間であるかどうかも考慮し、修理費用と買い替え費用を考慮して決めるとよいでしょう。
それでもまだ悩むときは「電気代」を考える
それでもまだ「修理」か「買い替え」で迷っているようなら、「電気代」を判断材料にするのもよいでしょう。
最近のエアコンは省エネ機種が多く、古いエアコンを買い替えるだけで電気代を安くすることができます。今お使いのエアコンと最新エアコンを比較し、電気代が節約できるメリットに魅力を感じるようなら、買い替えを検討するのひとつの手。
また、古いエアコンで電気代が気になっているようなら、電力会社の切り替えもおすすめ。ご家庭で電気をたくさん使う時間帯の電気代が安くなる料金設定のプランや、基本料金が無料のプランなど、自分にぴったりのプランを選べば電気代を節約することも。
エアコンを長持ちさせるためのコツは?
こまめなフィルター掃除が◎
エアコンのフィルターが汚れたまま運転を続けると、エアコンに必要以上の負荷がかかり、それがエアコンの寿命を縮め、電気代もあがる原因に。
こまめに掃除をして、フィルターにホコリが溜まらないように注意しましょう。
毎日エアコンを使う場合、フィルター掃除を行う頻度は2週間に一度が目安です。
室外機周辺の掃除も忘れず
エアコンの心臓は室外機。外に設置しているため、枯葉やクモの巣、砂、ホコリなどで汚れやすくなっています。その為、掃除をしないと室外機の寿命を縮めてしまいかねません。
内部の掃除は自分ではできませんが、周りのゴミや枯葉を片付けておくだけでも効果がありますよ。
部屋のサイズに合ったエアコンを選ぶ
たとえば12畳の部屋で8畳用のエアコンを使うとエアコンに大きな負荷がかかり、寿命を縮めてしまいます。
エアコンには●畳~●畳というように、使用に適した部屋の広さの目安が記載されています。エアコンは使用する部屋の広さに合ったものを選ぶのが◎
最後に、「買い替え、修理のタイミング」について
エアコンの取り付け工事が最も多いのは夏。
冷房を使用する時期になってはじめてエアコンの不調に気づき買い替える方が多いためです。
そのため夏場は工事が混み合い、取り付けまでに時間がかかってしまう場合も。
暑い室内で我慢して過ごすことになると、不快なだけでなく熱中症のリスクも高まり健康被害も。
スムーズに買い替え・工事を行うために、冬から春にかけて、ぜひ早めの買い替えを検討してみてください。
エス・プランナーではマンション・戸建てのリノベーションから
太陽光・蓄電池の設置、お住まいのトラブルへの対応も承っております。
静岡市内のお客様はもちろん、静岡市外のお客様からのお問い合わせもお待ちしております。